-
MOUNTAIN HARDWEAR(マウンテンハードウェア)After Six Sacoche Eco
¥4,950
X-PAC ECO 素材を使用、伸縮自在な便利サコッシュ 軽く、高耐久のリサイクルX-PAC素材を使用した、A5判がすっぽり入るサコッシュです。 底にマチが付き、さらに使いやすくなりました。 タブでストラップを伸縮できるジェットグライドシステムを採用しており、身体にひきつけたり、離したりが簡単。 ストラップを取り外してバックパックのショルダーハーネスに接続すればサブバックとしても使用可能です。 ●リサイクルポリエステル100%のX-PAC素材 ●サングラスなどを保護するフリース素材の内部オーガナイザー ●登山地図が入るサイズの外側メッシュポケット ●止水ファスナー ●キーリング付き RECYCLEDCONTENT リサイクルドコンテンツ 環境に配慮された素材を使用 JETGLIDE ジェットグライド ストラップの伸縮操作をクイック&スマートに!素早い伸縮操作を可能にする、ジェットグライド機構(特許取得済み)を備えたショルダーストラップです。 ストラップに付いているドローコードを上下に引くだけの簡単操作で、ストラップの長さ調節ができます。ストラップを縮めてもテープ余りが出ない画期的な機構です。 調節範囲:約80cm~140cm 素材:X-Pac®RX-15(リサイクルポリエステル100%) 高さ/幅/奥行(目安):17.5cm/23.5cm/3cm ※iPad Miniが入るサイズ感です 重量(g)(目安):100g カラー:WHITE(100)
-
PAAGO WORKS(パーゴワークス)NINJA Firestand SOLO(ニンジャファイアースタンドソロ)
¥10,450
最軽量クラスの焚火台。 人力キャンパーの強い味方。 最軽量装備で焚き火調理を楽しめます。 軽量 焚火台としては最軽量クラスの275g(本体重量)を実現。徒歩キャンプやバイクパッキングなど人力キャンパーの強い味方です。 コンパクト バックパックや自転車のフレームバッグに忍ばせて、気軽に焚き火キャンプに出かけられます。(収納サイズ:400X100X20mm) 焚火も調理も楽しめる長方形の火床 薪を並べやすい長方形の火床は、火力を集めやすく、酸素の供給も良く、ミニマルながらも十分に焚き火を楽しめます。2本のトップブリッジにより調理のしやすさも格段に向上しました。 安定性がアップ ボトムブリッジを追加したことで、従来のNINJA FIRESTANDに比べて剛性が高まり耐荷重(約4kg)が増しました。風向きに合わせて移動するのも容易です。 隠れた逸品五徳トング トングにもなる五徳です。トップブリッジに渡せばコッヘルを置いて焚き火料理ができ、火を調整するときにはトングとしても使えます。 火吹き棒 史上最高にミニマルな火吹棒です。シリコンチューブにより、狙った場所に新鮮な空気を送ることができます。ステンパイプは焚火台のスペアのフットパイプも兼ねています。 ステンレスメッシュ 火床に採用したステンレスメッシュは耐久性が高く、適度な通気で火起こしも容易です。使用後は水洗いするだけでお手入れも簡単です。 シンプルな組み立て シンプルな構造にこだわった設計で、簡単に組み立てることが可能。各パーツは錆に強いステンレス製です。 付属品:収納ケース、火吹き棒、五徳 サイズ:350mm×250mm×250mm 重量:400g 素材:ステンレス
-
PAAGO WORKS(パーゴワークス)NINJA STICK(ニンジャスティック)SL
¥9,350
影の助っ人 NINJA STICK ジュラルミン製の軽量なサブポールです。NINJA TARPなどの軽量タープと相性がよく、NINJA TENTやNINJA SHELTER にも最適です。(2本セット) 120cm〜140cmの5段階の5cmピッチで長さ調整が可能。先端はタープのハトメやループから外れにくい形状です。サイドにはNINJA STICKの刻印入り。 収納サイズは、3節に分割して45cmになります。バックパックのサイドポケットや、NINJAシリーズの収納袋にもぴったりの大きさです。 付属品:収納袋 サイズ:φ12mm、120cm〜140cm 主素材:アルミニウム 重量:300g(2本)
-
SINANO(シナノ)トレランポール14.0 ブラック
¥18,150
SINANO(シナノ)トレランポール14.0 過酷な山岳レースを支える専用ポールだからこそ、アルミ製シャフトにこだわる理由。 それは、レース中に発生する細かな傷に強く「折れにくい」から。 もしレースの途中で、アルミの弾性限度を超えシャフトが曲がってしまっても、急に破断することはない。 剛性シャフト φ14シャフトで耐久性がUP! 上級モデルのトレランポール13.6Proよりも、シャフトがやや太くなり、耐久性がアップした「トレランポール14.0」 登高時に必要な耐性を備えているので、ポールを初めて使う方でも安心。 コンパクト「30㎝」 「1㎝でも短く」邪魔にならない折畳みサイズ 折畳みサイズはA4相当(約30cm/使用サイズ105cm)と非常にコンパクト。 ポールを使用しない時は、ザックのポケットに収納しておいても邪魔になりません。 組立簡単 走りながら簡単に「組立&折り畳み」 組立&折り畳みは、グリップ上部の赤いヘッドを開け、黄色のコードを引っ張るだけ。簡単な操作なので走りながらでも行えます。 お手頃価格 高品質なトレランポールをお手頃価格で。 コストパフォーマンスが高いモデルです。 「曲がった!」「折れた!」シャフト交換可能 トレイルランニングの性質上、先端を岩に挟んでオーバーラン等 シャフトが破損するケースは少なくありません。 シナノのトレランポールはシャフト交換を前提に設計しておりますので、各部のシャフトが交換できます。(有償) 登山中の先ゴム落下防止のために開発された「落ちにくい先ゴム(PP-20)」。 (特許第6246571号) 環境保全のため先ゴムは基本的には装着しましょう。ただし濡れた岩場やダート通過時は、先ゴムが滑る場合があるので、状況に応じて装着・取り外しを行って下さい。
-
SHOE GOO ( シューグー )
¥1,650
シューグーは誰にでも簡単に使用できる“靴の補修剤”です。 日本国内では1978年より発売され、長く愛用され続けております。 特徴は約24時間で硬化し、乾くと合成ゴムになります。 擦り減った靴のかかと補修やソール剥がれ修理はもちろんですが、 接着力がとても強いため、靴以外でも木・金属・皮革・コンクリートなど、 様々な素材でも使用することができます。 このサイト内の商品では特にワラーチの補修にとても便利です。 ※写真は黒の商品を使用しています。 自然色は乾くと少し黄色がかった透明色になります。